top of page
検索

ムーアムの恋愛リアリティ『Be My K Guide:日韓男女編』、2025年ニューメディア・コンテンツ賞バラエティ部門の最終候補に

  • 執筆者の写真: MooAm
    MooAm
  • 7月29日
  • 読了時間: 2分

・日本女性×韓国男性の旅と恋/CJ ENM『乗り換え恋愛』

・Studio Waffle『オンライン育児王』と競合/

・台湾へのフォーマット輸出を協議中


ree

2025年7月24日 — 韓国・ソウル



Kコンテンツ制作会社 ムーアム(MooAm) の旅行×恋愛リアリティ番組 『Be My K Guide:日韓男女編』 が、韓国コンテンツ振興院(KOCCA) 主催 2025年ニューメディア・コンテンツ賞 バラエティ部門の最終候補に選出された。


同賞は優秀なOTT作品を表彰する公式アワードで、授賞式はアジア最大のコンテンツマーケット BCWW で行われる。バラエティ部門はムーアム『Be My K Guide』、CJ ENM『乗り換え恋愛』、Studio Waffle『オンライン育児王』の三つ巴となる。


「国境も感情も越える旅と恋」――ミレニアル世代に刺さるリアリティ

韓国人男性ガイドと日本人女性旅行者が3泊4日で韓国を巡りデートを楽しむ姿を追う本作は、都市風景と両国の感性が交差しながらミレニアル世代の共感を呼んでいる。


MCはFTアイランド イ・ホンギ。パネラーに ケンタ(『PRODUCE 101』出身)、LIGHTSUMの ヒナユジョン、YouTuber夫婦 ユカ&スンチャン(ユカチャンネル)が参加した。


番組はNTTドコモの Lemino と韓国の Watcha/Wavve で同時配信され、日韓双方で高い話題を集めた。


タイ・台湾でのローカル版を協議

ムーアムは現在、タイ台湾の制作会社・放送局とフォーマット輸出を協議中。現地の文化やデート習慣を反映しつつ、自社AIワークフローを融合した「Kフォーマット」のグローバル展開を目指す。

ムーアムは「初のバラエティ挑戦で最終候補に選ばれ光栄。技術と創造性を掛け合わせ、差別化されたコンテンツでKコンテンツの可能性を広げる」とコメントした。

 
 
 

コメント


mooam

(株)Mooam代表(氏名)ヒョンハリ 
ソウル市江南区三成路100ギル8、右京ビル(株)MooAm

事業者登録番号 424-86-01873
電話 02-555-4248 ファックス 02 3436-1634
メール contact@mooam.co.kr

個人情報管理責任者玄武岩(contact@mooam.co.kr

여성기업인증

MooAmは中小企業ベンチャー部認定の女性法人企業です。

bottom of page